2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【名鉄バス】名鉄グループファミリーフェスタシャトルバス

11月19日と20日の2日間、吹上ホールにて名鉄グループファミリーフェスタが開催され、名鉄百貨店やグループ各社が一堂に集まりました。 今回は名鉄たまルン会員に限り一般者の入場も可能でした。 会場の吹上ホールへは名鉄バスセンターからシャトルバスが運行…

【JR貨物】19日のPF。

さてさて、話は19日のまま。 とりあえずPF運用である673レと5087レを撮ってみた。 673レ EF65 1060 5087レ EF65 1036 吸気口?のあるなしで雰囲気がやっぱ変わりますね。

【JR東海】関西線でのB500編成を撮る。

JR東海では、神領区の313系3000番台B300編成の代替として313系1300番台B500編成を導入していますが、一足先に置き換えの終わった中央線木曽地区に続き、関西線でも運用を開始しており、名古屋駅でLEDのワンマン電車が見られるようになりました。 B510編成 普…

【名鉄】太田川仮駅、最後の知多四国板。

いよいよ来月17日に名鉄初の2層式高架に切り替えが予定されている常滑・河和線の太田川駅。 19日には仮駅で最後となる歩いて巡拝知多四国の系統板を撮影してきました。 SR金山ダラと3533F急行内海 さて、来月からはこのような並びは一切見られなくなるわけで…

【名古屋市交】鶴舞線N3000形、名鉄線試運転始まる。

名古屋市交通局鶴舞線の新型車両N3000形が名鉄豊田線・三河線での試運転が開始された模様です。 試運転 N3101編成 豊田市駅にてN3101編成と3108編成 今回の試運転では側面LEDが名鉄タイプの[試 ]で、鶴舞線内と名鉄線内でLEDの表示を切り替えることが可能な…

【JR東海】美濃太田区一般公開

13日に美濃太田駅で行われたさわやかウォーキングのコースに美濃太田区の一般見学が含まれ、屋外展示としてラッセル車DE15、ロングレール輸送車キヤ97R101編成が、建屋内にはキハ11が留置されていました。 DE15とキヤ97R101編成(2両Ver) JR東海がこういった…

【JR西日本】SL北びわこ号を撮る。

11月13日に北陸線米原~木之本間でSL北びわこ号が運転されました。 9241レ C56 160+12系客車 前回撮影した際は、C57 1号機によるけん引でしたが、今回はいつも通りのC56 160号機のけん引。そしてHMも2月のものと同じ「江 浅井三姉妹博覧会」のものでした。 …

【JR貨・西】283系甲種輸送

こちらの記事で新宮に取り残された特急車両を救出するための伴走車として送りこまれたクモヤ145を取り上げましたが、新宮12日発で283系、13日・19日発で381系が甲種輸送され、新宮に取り残されていた3編成の特急車両が救出されました。 NDRは新宮12日発の…

【JR貨・西】クモヤ145形甲種輸送

2011年台風12号の影響により、新宮駅に取り残されていた283系・381系特急電車を救出する話が浮上し、救出の前にJR西日本の事業用電車クモヤ145形が吹田(信)から新宮まで名古屋経由で甲種輸送されました。 DD51 875+クモヤ145 1051+クモヤ145 1201+クモヤ145 …

【JR東海】最後のラッセル試運転

冬を前にJR東海美濃太田車両区に所属するDE15形が試運転を行いました。 新聞報道などによると、老朽化や保安機器の問題により今シーズンの運転をもってラッセル機関車の使用を取りやめるとのことで、来シーズン以降は保線機械を使用して除雪するのかな…? DE…

【JR貨物】白ホキ運転再開。

9月の台風12号の影響により、三岐鉄道の朝明川橋梁が損傷したために運休していた三岐鉄道東藤原~衣浦臨海鉄道碧南市間の炭カル・フライアッシュを輸送する白ホキ列車が11月に運転再開しました。 5767レ EF64 1036+ホキ1000 朝のDD牽引の白ホキも撮影してみ…

【JRバス】JRバステックのスペースアロー

先日、朝の名古屋駅でJRバステックのスペースアローを目撃したと思ったら、9日にもスペースアローを目撃。 東名ハイウェイバス スーパーライナー東京駅行き JRバステック 0502 日産ディーゼルスペースアロー このバスには号車表記がないから1号車なのかな…?

【太田川駅高架化】太田川駅新駅開業まであと1か月…

さて、明日はいよいよ新時刻表が発売されるとともに、常滑・河和線の太田川駅が仮駅から新駅に高架切り替えとなる1か月前となります。 防音柵に覆われてた太田川駅のベールがほぼ外され、駅名看板も取りつけられました。 太田川駅の名古屋方面ホーム端と真新…

【JR東海】313系B509~B512編成試運転

313系+373系+313系が配給された日、日本車輌から神領車両区向けの313系1300番台B509~B512編成が出場し、公式試運転を行った後、所属区へ回送されました。 313系B509+B510+B511+B512 これで313系1300番台は16編成となり、ワンマン機器搭載のB500編成は12編成…

【JR東海】313系+373系+313系配給列車

今年9月の台風15号にて不通区間が発生している身延線に取り残されている373系や313系などを所属区に回送するための配給列車が幾本か運転されていましたが、先週水曜日の9日に373系が輸送され、異形式併結の配給列車が運転されました。 313系V6編成+373系F4編…

【名古屋公共交通】いちにちノリノリクーポン~名古屋阿房鉄道・バス・船の旅~-その3-

前記事はこちらから。 11月6日に鉄道にもバスにも船にも乗ってきましたとさ。 さて、名港線にて名古屋港へ。 この前日にも名古屋港ガーデンふ頭に練習帆船日本丸と海王丸が停泊しており、セイルドリルを見学してきましたが、この日はスターボードサイドから…

【名古屋公共交通】いちにちノリノリクーポン~名古屋阿房鉄道・バス・船の旅~-その2-

前記事はこちらから。 11月6日に鉄道にもバスにも船にも乗ってきましたとさ。 さて、ゆとりーとラインで大曽根駅に到着したら、お昼を食べ次の行程の高速1号系統に初めて乗ってみるため、金山へ。 名古屋市営地下鉄 名城線 2134H 久しぶりにHIDの車に乗った…

【名古屋公共交通】いちにちノリノリクーポン~名古屋阿房鉄道・バス・船の旅~-その1-

先日、ウェブページをさまよっていたら名古屋圏の公共交通に乗ってみよう!的なモニター募集が行われており、有償ではありますが、鉄道・バス・船にも乗れるということで、応募してみたところ当選してしまったので、名古屋の公共交通に乗る旅へ行ってきまし…

【船舶】練習帆船日本丸・海王丸名古屋港入港

先週4日から今週8日まで、名古屋港ガーデンふ頭に練習帆船日本丸と海王丸の2隻が4年ぶりに同時寄港しました。 5日には日本丸・海王丸が同時にセイルドリルを行うとのことだったので、名古屋港へ行ってきました。 ガーデンふ頭にはすでに大勢の人が集まってお…

【JR東海】N700系Z0編成の小さな変化?

さて、バスを撮っていたら、上に見える新幹線ホームに回送表記が見えましたので、道路の反対側へ移動し待っていたら… N700系Z0編成 量産先行車のZ0編成が試運転を行っていました。 しかもよく見てみると… 1~2号車間の全周幌がグレーのものになっていました…

【高速バス】朝方の新幹線口バス乗り場で夜行バスを撮る-その2-

前記事はこちらから。 引き続き11月5日のバス撮影記になります。 さて、だんだん夜行バスの到着が少なくなってきて、昼行バスの発車が増えてきました。 名神ハイウェイバス 特急USJ行き 名阪近鉄バス 日野セレガ おー1日2本だけのUSJ行き高速バスですね。 フ…

【高速バス】朝方の新幹線口バス乗り場で夜行バスを撮る-その1-

先週の土曜日、地元球団の中日ドラゴンズがシーズン2連覇を達成したことを記念し、名古屋市交通局では記念一日乗車券が発売され、一応始発から買いに出かけてみました。 整理券を受け取った後は、8時の発売開始まで多少時間がありましたので、名古屋駅に到着…

【JR貨・陸自】協同転地演習 長距離機動訓練(往路)

ここ数年、中部方面隊や西部方面隊などの部隊が北海道へ展開する訓練として「協同転地演習」を行っていますが、今年は北部方面隊が西部方面隊の演習場で演習を行うため、貨物列車やフェリーを用いて車両などの機材が輸送されました。 鉄道を利用した輸送では…

【JR貨物】朝の1554列車を撮ってみた。

さて、先日のホキ2000-1が950レに連結され静岡貨物へ戻っていった日、せっかく朝早くに熱田駅へ来たので、1554レも撮っていくことに。 1554レ EF64 1009+コキ+ホキ+コキ 今月末には再び静岡貨物から稲沢まで甲種輸送され、今度は名古屋臨海鉄道線へ初入線が…

【JR貨物】ホキ2000-1甲種輸送

9月中ごろに日本車輌から出場した矢橋工業向けの新型石灰石ホッパ車ホキ2000-1が、走行試験などのため10月30~31日に美濃赤坂(乙女坂)へ甲種輸送され、10月31日~11月1日に美濃赤坂(乙女坂)から静岡貨物へ甲種輸送されました。 ということで、行きと帰り…

【名鉄】西尾駅開業100年記念HM

西尾線の西尾駅が10月30日で開業100周年を迎えたのを記念して、西尾駅で記念発車式と6000系に記念系統板を掲出して運転を行いました。 6019F 午前中の記念発車式を行った列車までは蒲郡・広見ワンマン車を連結した4両で運転され、蒲郡・広見ワンマン車側にも…

【JR東海】高山線全通77周年記念号運転

国鉄高山本線が1934年に岐阜~富山間全線開通し、2011年10月に77周年を迎えるのを記念し、10月30日に岐阜~飛騨古川間で高山線全通77周年記念号が運転されました。 また、同日には高山線の飛騨一ノ宮駅でさわやかウォーキングが開催され、そのアクセス列車と…