2013-01-01から1年間の記事一覧

【2013年】本年もありがとうございました。

あと2013年も10時間を切りました。 本年も「NDR's Easygoing Railways」にご訪問いただき有難うございました。 今年は今まで以上に旅をすることが出来たと思います。 2014年も今年以上に旅に出ることをモットーにのんびりお送りしていけたらと思っており…

【ANA】ボーイング747里帰りフライト in 中部

来年3月に引退をするANAのボーイング747型機が、里帰りフライトと称してかつての就航地へ最後のフライトを行うイベントで、11月22日に中部国際空港セントレアへやって来ました。 All Nippon Airways Boeing747-400D JA8966 RJGG/NGO 沖縄那覇空港から中部国…

【ANA】ボーイング787、中部就航。

11月中旬、ボーイング787型機が初めて日本のふるさととも言える中部国際空港へ1週間という短い間ではありますが就航を果たしました。 中部国際空港×ボーイング787 中部国際空港へはボーイング社の試験2号機や試験5号機が飛来するなど、787型機とは縁のある空…

【名鉄バス】赤文字の基幹バス。

下広井で関西空港交通のセレガを撮っていたら、ちょっと気になる基幹バスが通過。 1631[名] 以前から長久手にいた車みたいですけど、一般路線から基幹車に抜擢されたみたいで、側面の基幹バス表示が赤帯の名鉄バス表記の上に白背景・赤文字の基幹バスステッ…

【KATE】下広井交差点にて関西空港交通のセレガを撮る。

すでに年の瀬ですが、未だに11月中旬を突き進んでおります。 11月1日より南海バスと関西空港交通の共同運行で名鉄バスセンター~関西国際空港間の空港バスが運行されており、下広井交差点にて関西空港交通運行便を撮影してきました。 回送 関西空港交通 2402…

【近鉄】PK09特急色を撮る。

実車はすでに引退してしまいましたが、先月中旬に特急色に復元された近鉄18400系あおぞらⅡの名古屋線走行を捕って来ました。 18400系PK09 この18400系と16000系のW乗り納めの旅ということで、車外にはうちわ型副標が掲出されました。

【東海秋まつり】東海秋まつりシャトルバスを撮る。

11月9日と10日、東海市内にて東海秋まつりが行われ、元浜公園と製鉄公園、太田川駅などを結ぶ無料シャトルバスが運行されました。 例年、この2日間はらんらんバスは全ルートで無料運行となり、普段は新日鐵住金名古屋製鐵所への通勤に使われる鯱バスも各地か…

【JR東海】中山道トレイン371に乗ってきました。

先月11月3日、371系を使用した臨時急行列車「中山道トレイン371」に乗車してきました。 371系X1編成 中山道トレイン371 今回の371系臨時列車では、前面の愛称幕部分に「NAKASENDO TRAIN 371」のHMが用意されました。 なお、来春運転の富士山トレイン371にもH…

【秋の小旅行】ちょっと大阪まで行ってきました。-その5-

前記事はこちらから。 最後も五位堂にて。 8600系休憩電車/22000系ACE 休憩電車の8600系は生駒線の東山駅を表示していました。 9020系 王寺駅を表示した9020系では車掌体験などが行われていたみたいですね。 21000系アーバンライナーplus 建屋内には検査中の…

【秋の小旅行】ちょっと大阪まで行ってきました。-その4-

前記事はこちらから。 さて、五位堂会場にて。 今年の五位堂会場並び展示の顔ぶれ。 23000系伊勢志摩ライナー/はかるくん 18400系特急色 モト97・98/22600系Ace やはり今年は18400系PK09のラストイヤーということで、あおぞらⅡ色から特急色に戻された同編成…

【秋の小旅行】ちょっと大阪まで行ってきました。-その3-

前記事はこちらから。 さて、大和川と思いましたが、すっ飛ばして高安をば。 とりあえずトートバックを受取に行くついでにお昼ごはんとトラバーサ実演を見学。 下地塗り?状態の車両がトラバーサへ乗せられ、手前に奥に平行移動。 ひと通り見たところで、高…

【秋の小旅行】ちょっと大阪まで行ってきました。-その2-

前記事はこちらから。 梅田駅近くのポケモンセンターオーサカにてポケモンカーd…じゃなくてポケモンICOCAを引き取った後は、再び近鉄線に乗るために環状線で鶴橋へ。 どうやら内回りをICOCAの201系がやってくるとのことで、ちょっと待って見ることに。 201系…

【秋の小旅行】ちょっと大阪まで行ってきました。-その1-

やっと当ブログは11月に入ったようです。 11月2日、近鉄を使って大阪に行ってきました。 近鉄名古屋から難波行き特急に乗り、八木で橿原神宮前行きビスタカーに乗り換えてやって来ました橿原神宮前。 1026系1035F/30000系 まぁ、八木から橿原神宮前まではほ…

【東海道新幹線】下り検測を撮る。

10月下旬のちょっと滋賀県まで行ったときに。 うしろの山は陰ってしまいましたが、新幹線軌道のあたりまではなんとか晴れてくれましたとさ。

【JR貨物】ちょっと琵琶湖線まで。

さて、10月末のお話。 琵琶湖線まで行ってきたお話の貨物のターン。 EF510-17 富山のEF510ですが、どうやら旧田端機が運用入りしたみたいですね。 青いうちに撮ってみたいところですね。 EF81 742 湖西線強風による米原迂回の貨物だそうな。 コンテナがほぼ…

【JR西日本】ちょいと琵琶湖線まで。

ちょいと10月、琵琶湖線まで行ってきました。 EF81 106+サロンカーなにわ 結構寒かったでしたとさ。 225系+223系 普通長浜行き 225系の4連(除く阪和線向け)は初めてみましたとさ。

【JR貨・陸自】協同転地演習2013、往路。

去る10月、陸上自衛隊北部方面隊の協同転地演習が行われ、北海道の北旭川駅から九州の西大分駅まで機材輸送の列車が運転されました。 EF66 121+チキ7000×10両 前6両のチキにはドーザが6台積載され、 後ろ4両には96式装輪装甲車が1両に1台ずつ積載されました。…

【JR貨物】愛知区見学の後に。

10月に愛知区を見学した後に久方ぶりの清洲駅へ。 EF64 1034 ちょっと遅れていた貨物列車のようですね。 EF64 1006 ダイヤ改正後、初めて8863レ?を撮影しましたとさ。 DD51 889 1枚目のEF64が引いてきた貨物をDD51が継走してきたみたいですね。

【JR貨物】愛知機関区へ行ってきました。-その6-

前記事はこちらから。 引き続き愛知機関区にて。 EF64 1017 アサヒスーパードライ号 かつてこのエリアで運転されたものになるんですかね。 取り外されたモーターや台車や車軸などが並んだ愛知機関区建屋内でしたとさ。 【JR貨物】愛知機関区へ行ってきました…

【JR貨物】愛知機関区へ行ってきました。-その5-

前記事はこちらから。 引き続き愛知区にて。 DD51×3 DD51 852/DD51 853 853号機がチョイとふかすと白煙が天井まで。 建屋内なので、風もあまり吹き込まないため真上に排煙が登っていきますね。 もうちょっとつづく。

【JR貨物】愛知機関区へ行ってきました。-その4-

前記事はこちらから。 引き続き愛知区にて。 こんどは再び建屋内。 DD51 852 紀伊HM 他にはEF65 535号機のナンバーのレプリカや、愛知区や稲沢第二機関区などに関係のある車両のナンバー切り抜きが展示されていました。 ナンバー切り抜きが展示されている側…

【JR貨物】愛知機関区へ行ってきました。-その3-

前記事はこちらから。 まだまだ愛知機関区にて。 建屋の反対側では・・・ 機関車が勢揃いしておりました。 手前から… DE10 1517+DE10 あけぼのHM なんとも北上線迂回な雰囲気が。 EF64 67+EF64 0番台 広島更新色のEF64とJR貨物更新色の0番台。 67号機は側面…

【JR貨物】愛知機関区へ行ってきました。-その2-

前記事はこちらから。 引き続き愛知機関区にて。 ホキ2000-8 新日鉄住金名古屋製鐵所に石灰石を輸送する赤ホキ。 近くには小さなホキ2000形試作車も ホキ2000-901? EF64 1011・EF64 1045 ちくまHM コンテナ車の側を通って建屋の中を歩いて行くと・・・ つづ…

【JR貨物】愛知機関区へ行ってきました。-その1-

10月中旬、愛知機関区にてイベントが行われ、見学する機会を頂きましたので、愛知機関区へ行ってきました。 ヨ8639 たから号を彷彿とさせる淡緑色のヨ8000形。 以前は台枠が黒色だったような気がしますが、いつの間にか茶色になっていますね。 茶ワムには「…

【名鉄バス】太田川発、名鉄バス。

10月中頃、太田川駅に名鉄バスの路線車がやって来ました。 歩いて巡拝 知多四国 臨時バス14号車 1740[知] 三菱ふそうエアロスター 名鉄グループ共通塗装の大型車が知多バスにいたかな…と考えこんでしまいました。 歩いて巡拝 知多四国 臨時バス13号車 1824…

【衣臨・JR貨】KEとDD。

10月の3連休、衣浦臨海鉄道にDD51が貸し出され、KE65形との重連やプッシュプルなどが運転されました。 KE65 5+ホキ1000+DD51 1805 ディーゼル機関車2両でホキ1000形1両を挟んだ乗務員訓練だそうな。 碧南市駅と碧南線の鉄橋の半田市側までを数往復したみたい…

【JR東海】2013鈴鹿臨-その3-

前記事はこちらから。 ちょっと移動して急行いせ号を待つことに。 快速みえ キハ75形 お、鳥羽行きじゃなくて伊勢市行きのみえですね。 この場所、後ろを振り返ると近鉄が交差しているので、タイミングが合えば… 特急同士のオーバークロスも見られるんですね…

【JR東海】2013鈴鹿臨-その2-

前記事はこちらから。 さて、世間は12月と2013年もあと1ヶ月となりましたが、当ブログは未だに10月を突き進んでおります。 ということで、F1臨その2に。 臨時特急鈴鹿グランプリ3号 キハ85系 1号は4両編成でしたが、3号は6両編成に。 快速みえ キハ75形 普段…

【JR東海】2013鈴鹿臨-その1-

さて、今年の秋も鈴鹿サーキットでF1日本グランプリが行われ、会場最寄りの鈴鹿サーキット稲生駅に向けたJRの臨時列車が運転されたので撮影してきました。 特急鈴鹿グランプリ1号 キハ85系 名古屋6時台発の鈴鹿グランプリ1号。 思ったほど乗客が乗っていませ…

【JR東海バス】貸切ブルーリボンシティハイブリッド

さて先月のこと、八草駅にてJR東海バスの貸切車も撮ってきました。 ジェイアール東海バス 627-04904 日野ブルーリボンシティハイブリッド JR東海バスに2台のこるブルリハイブリですね。 2年前まではよくお世話になっていましたとさ。 リニモとブルリハイブリ…