2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【名市交】桜通線延伸準備、各路線で始まる。

来年3月に徳重へ延伸開業する桜通線ですが、既存の各路線・各駅でも延伸開業に向けた準備が始まったようです。 とりあえず料金表が新しくなりました。 桜通線野並駅の先には来年3月開業の鳴子北・相生山・神沢・徳重の各駅がシールで目隠しされています。 名…

【JR東海】秋の熊野古道伊勢路号

今年の春先から、世界遺産の熊野古道へのアクセスに便利?な臨時列車「熊野古道伊勢路号」がキハ40系で運転されています。 秋シーズンの運転として、10・11月の月末土日に4日間運転され、昨日が秋シーズンの最終運転日でした。 春の運転でもヘッドマークが掲…

【JR東海】熊野古道伊勢路号。

キハ

【JR東海】秋の紀勢本線へ。

現在地なう。

【名鉄バス】下広井町でバスを撮る。

今日は午後から名古屋市の下広井町交差点へバスを撮りに行ってきました。 ここ最近、この近辺で一宮営業所の新型エアロスターを目撃することが多かったので、それを確認しに行くのが目的でしたが、まぁ、いろいろ撮影できました。 1018[宮] さっそく一宮営業…

【日記】夜の香嵐渓へ行ってきました。

今日、通常のプログラミングゼミを終えた後、なぜかライトアップされた足助の香嵐渓へ行ってきました。 研究室の恒例行事のようで、先生をはじめ院生・4年生の先輩方とグリーンロードを通り香嵐渓へ。 夜の紅葉もイイもんですねぇ・・・(照明のおかげか・・…

【名市交】名城・名港線クリスマストレイン運行開始!

昨日から名城・名港線の2000形にクリスマスの装飾を施したクリスマストレインの運行が始まりました。 記号33 2135編成 クリスマストレイン 前面には非常用貫通扉にクリスマスリースのステッカーが貼りだされ、側面ドア付近に広告スポンサーとサンタ・ツリー…

【名鉄】ミュースカイ、本線東部を走る。

11月21日、大人の社会見学in舞木検査場が行われ、参加者を舞木検査場へ輸送するために2000系ミュースカイが名古屋本線東部方面を走行しました。 ・・・まぁ、見事に寝過して往路は撮れずじまいですけどw どこで撮ろうか考えたところ、境川の堤防へ行ってみ…

【JR貨・南海】南海電鉄8000系甲種輸送(11/17)

えーと今更感があるかもしれませんが、ここ最近撮影したけどなかなか画像の取り込みまでする時間がなくて・・・ 先週の火曜日に東急車輛から発送された南海電鉄の本線向け通勤車8000系が東海地区を通過したので、学校終わりに名古屋まで撮影をしてきました。…

【JR東海】キハ25を名古屋車両区で撮る。

えーしばらく忙しい日が続き、学校から帰ってくるのが日をまたいだ翌日0時という日も多くなり、なかなか更新するのも難しくなってきました・・・ さて、この前の日曜日、瀬戸線でA1による団臨が走った日に、撮影後にJR東海名古屋車両区へ行ってきました。 名…

【名鉄バス中部】無料回遊バス「せとらんぜ号」

この前の土日、瀬戸物の窯元が工房・ギャラリーを開放する「せと・まるっとミュージアム大回遊 ゆるり秋の窯めぐり」が開催され、瀬戸市街地と赤津・品野・水野エリアを回る無料シャトルバスが運転されました。 1805[名] 1902[名] 確認されたのは2両で、椙山…

【名鉄】尾張旭市市制40周年記念系統板

11月上旬ごろから、沿線の尾張旭市が市制40周年を迎えるのを記念した系統板が瀬戸線車両に掲出されています。 系統板には○祝の文字とあさぴー、タワーとお城がデザインされています。 系統板を掲出する編成は日替わりで、系統板受けがある編成ならば、A1+A2…

【JR貨物】岡機の65、赤ホキを牽く。

今日、普段は吹田区のEF66がけん引する臨時の赤ホキを、岡山区のEF65 118号機がけん引しました。 臨8784レ EF65 118[岡]+赤ホキ 岡機のEF65 0番台が東海道線の名古屋から先を走るのは、何年ぶりぐらいになるのでしょうか。

【名鉄】瀬戸線6750系ツリカケ団臨

今日は名鉄瀬戸線にて大手私鉄最後(狭軌以上)の吊り掛け駆動の旅客車である6750系1次車を使用した団体臨時列車が運転されました。 6751編成 普段は6752編成とペアを組み4連で運行されている6750系1次車ですが、この日は単独2連での運行です。 折り返し栄町方…

【JR貨・東武】東武50090系 51096編成甲種輸送

今日は東武鉄道東上線で使用されるTJライナー号用の50090系51096編成が東海地区を甲種輸送列車として通過しました。 50090系の増備自体は今年の9月に行われた51095編成以来となるのですが、今回の輸送では朝早くから多くの撮影者がこの列車を撮影するために…

【東鉄・岡崎市】岡崎市秋の市民まつりシャトルバス

この前の日曜日の事になりますが・・・ 11月6日・7日と岡崎市の乙川河川敷で行われた「岡崎市秋の市民まつり」において、会場と駐車場を結ぶシャトルバスに、東濃鉄道が保有するボンネットバスが使用されました。 東濃鉄道 いすゞ BXD30 横から見ると、やっ…

【城北線】城北線沿線ウォーキングHM

先週の日曜日、城北線尾張星の宮駅からの沿線ウォーキングの開催に伴い、臨時列車を運転するとともに車両へ特製のHM・・・?が掲出されました。 キハ11-202 貫通路窓と側面窓にラミネートされたA4サイズのHMが掲出されました。 同時に購入した臨発券はそのう…

【JR東海】続、キハ25形日車出場。

夕方、ケータイからの速報をお送りしましたが、本日、日本車両からJR東海の新型気動車キハ25形が出場し、公式試運転として豊川~豊橋~関ヶ原~名古屋と走行しました。 NDRは学校帰りに名古屋駅に戻ってきたキハ25系を撮影してまいりました。 キハ25系 キ…

【JR東海】313系・・・?いや、キハ25形出場!

本日、日本車輌よりJR東海の新型気動車キハ25形が出場し、公式試運転を行った後、所属区となる名古屋車両区に入場しました。 ・・・素晴らしい313系顔ですねf^_^; 313系と違うところといえば・・・おでこにLEDライトが無いくらいか。 スノープラウが付いてい…

【JR貨物】久しぶりに8865レを撮ってみた。

この前の日曜日、久しぶりに朝早く起きてみたので、尾張一宮へ8865レを撮りに行ってみました。 8865レ EF65 1037[岡]+トキ+チキ

【リニモ】SFパノラマカード新デザイン登場!

トランパスシステムに加盟し、来年稼働のmanacaには参加しないことを表明している愛知高速交通リニモですが、11月ごろより、愛知高速交通発行のSFパノラマカードが新デザインに切り替わっているのを確認しました。 新しいデザインのカードは、紺・濃紺を用い…

【GWB】久しぶりに片運転台の気動車に乗ってきた。

今日は午後からぶらりと出かけ、大曽根から気動車に乗ってきました。 GB-2000型 G-14 日野ブルーリボンシティ うん、ここでは気動車ですねー 名古屋ガイドウェイバスはバスをベースとした新交通システムで、大曽根駅~小幡緑地駅間は軌道法による立派な鉄道…

【JR東海】夜の米原快速を撮る。

10月中ごろより、117系の運用に変化が生じ、夜の金山始発の米原快速も1本目と4本目が311系に置き換わりました。 昨日は、少し授業が長引いた為、1本目にイイ感じの時間で間に合いそうだったため、帰るついでに名古屋駅で撮影することに。 2539F 快速米原行き…

【名市交】manaca対応券売機・チャージャー現る。

11月3日、東山線のはぐみんラッピングを撮るべく本郷駅へ出かけたところ、ラッチ外の券売機に黄色いタッチパネル券売機が設置してありました。 manaca対応と思われるタッチパネル券売機です。 今までのタッチパネル券売機が緑色の券売機に対し、manacaのイメ…

【名市交】東山線にはぐみんラッピング現る。

すでに名鉄線・リニモでは10月頭より運行している愛知県のはぐみんラッピングですが、予定の11月を前に市営地下鉄東山線・名城線でも運行を開始しました。 まだ名城線のはぐみんラッピングは見かけておりませんが、東山線のはぐみんラッピングは昨日撮影して…

【名市交・名鉄】桜通線6050形第2編成@大江

去る11月1日に、豊川の日本車両から名古屋市営地下鉄桜通線用の6050形6152編成が甲種輸送され、中継点の大江へ輸送されました。 月曜日は研究室でゼミがあるため、JR線内・名古屋臨海鉄道線内・築港線内での撮影は行えませんでしたが、大江駅で終電後の輸送…

【名鉄】大江駅にLED式列車案内表示器設置。

一昨日、昨日と出かけた際、バリアフリー化工事が行われている大江駅でLEDタイプの列車案内表示器が設置されているのを確認しました。 下りホーム常滑方 種別部分のみLEDの色が異なるので、種別部分のみフルカラーLEDになっているかと。 また、一緒に時計が…

【名市交】久しぶりに名城線を撮ってきた。

何やら先月末から名城線のはぐみんラッピング編成が運行開始したとのウワサを聞きつけ、久しぶりに名城線の車両を撮りに、東別院へ行ってきました。 2101編成 この編成に乗ったら、対向ホームにはぐみんラッピングの2000形が入ってきましたとさ・・・