2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【JR貨・陸自】怪しい列車、北へ行く。

今日、東海道線を怪しげな車両をたくさん積んだ貨物列車が東へ行きました。 8862レ EF65 1065+トラ+チキ その正体は、陸上自衛隊の機材であり、毎年夏に北海道の矢臼別演習場で行われる「共同転地演習」に使用されるものです。 今年は四国を管轄する第14旅団…

【名鉄】瀬戸線各駅に続々とIC対応改札機現る。

4月中旬に、名古屋本線・津島線須ケ口駅に導入されたのを皮切りに、西部支配人室管内に導入されたオムロンの新型改札機が、瀬戸線にも導入が始まったようです。 今回訪れた瀬戸線栄町駅では、9通路のうち、5通路が新型改札機に更新され、内2台は車いす対応の…

【名鉄】新、ワンマン対応車登場。

現在、名鉄に所属するワンマン対応編成は6000系(三河ワンマン、蒲郡・広見ワンマン)、300系(小牧・上飯田線)の2形式ですが、最近6800系金魚鉢にもワンマン対応工事を施した編成が登場しました。 昨日、偶然にも6828編成に乗車する機会がありましたため、いろ…

【太田川駅高架化】駅北高架橋の様子(6/25)

かなり高架橋が姿を現してまいりました。・・・とはいえ、駅部分はまだまだといった感じなんですけどね。 あらためてこう見ると、やっぱり規模の大きな工事ですよねぇ。

【JR東海】313系B403・B404編成出場

今日、日車豊川から313系1300番台の第2陣が出場しました。 今回は前回の連番、B403編成とB404編成が出場。試運転を行い、所属先の神領区へ回送されました。 2回目の今日は、前回あまり確認ができなかった車内を確認してきました。 各サイトなどでウワサされ…

【ヒコーキ】6/21のセントレア。

昨日は、アントノフAn-225の飛来でギャラリーが多かったセントレアですが、あの時間にセントレアに行けたことでやっと撮ることのできた機体がありました。 Jeju Air Boeing737-800 HL8214 RJGG/NGO オレンジ色が目立つ韓国のLCC、済州航空です。 海外では普…

【ヒコーキ】アントノフAn-225 ムリーヤ セントレア初飛来

今日は、平日にも関わらず中部国際空港セントレアがアツい1日になりました。 セントレアをアツくさせたもの・・・それは世界で1機しかない超巨大輸送機アントノフAn-225ムリーヤの飛来。 アントノフAn-225ムリーヤは、今年2月にJGSDFのハイチ派遣の際に防衛…

【ヒコーキ】速報!!An-225ムリーヤ セントレア飛来!!

本日、中部国際空港セントレア(RJGG/NGO)に世界最大級の輸送機アントノフAn-225ムリーヤ(UR-82060)が飛来しました 今回の来日の目的は不明ですが、今年2月の自衛隊機材輸送による成田飛来に続き、日本2ヶ所目の来港となります。 今回は22日午前4時15分までの…

【ヒコーキ】現在地

セントレアなう。

【JR東海】313系1300番台、出場。

今日、日本車輌より神領車両区向けの313系1300番台2両組成2本が出場した。 日車製のJR東海在来線車は基本自走で出場し、そのまま公式試運転に突入するんですよね。 新しく製造された313系はB401・B402編成の2本で、新しくB400の編成番号が付けられました。 …

【JR貨物】奇跡の復活、EF64 34号機

愛知機関区にEF64が全車編入され、1000番台の活躍が増えてきており、0番台の危機となりかけておりますが、愛知機関区に残る最後の0番台原色34号機が、最近活躍しております。 2612M 211系/81レ EF64 34+更新色 うん、見事に211系にかぶっていただきました い…

【船舶】海保 PLH21 みずほ & LL01 つしま 一般公開

今日は名古屋港ガーデンふ頭で、海上保安庁 第四管区 名古屋海上保安部の設立60周年を記念した船舶の一般公開が行われたので、午後からガーデンふ頭へ行ってきました。 ガーデンふ頭に今までも様々な船舶が訪れているようですが、船舶目的で行ったのはこれが…

【船舶】海保第四管区PLH21 みずほ

大きいっ!

【太田川駅高架化】河和下り線仮線付け替え

6月5日の初電より、太田川駅河和線下り仮線が5メートルほど東側に移設されました。 新しい仮線は大きくカーブしており、新たに制限30や、40が新設されています。 また、このカーブでは金山駅出発直後のポイント付近のように、車端部の扉が開くほどのカーブに…

【JR東・貨】E259系N'EX甲種輸送

昨日、近畿車輌からJR東日本の成田エクスプレス用特急車両E259系の最終編成が甲種輸送されました。 EF65 1066+E259系NE022編成 E259系は東急車輛製造分を含め、これで全編成が出そろう形になりました。 後ろから。 保護用のカバーが取り付けていないので、お…

【名鉄】manacaの広告出現!

2011年2月に導入が予定されているICカード型乗車券のmanacaをPRする広告が、おそらく本日より導入予定事業社局で、掲出がスタートしたものと思われます。 全体的に黄色がベースで、大きくmanacaを配し、カードのデザインを周知し、スムーズな導入を行うつも…

【JR貨物・東武】The Day of EF66

少し甲種輸送の記事も混じっていますが、今日は6月6日ということでEF66がメインのため、JR貨物記事にまとめさせていただきます。 先のロンキヤを撮影後、豊橋へ。 知り合いと合流し、東武50000系の甲種輸送が通過するとのことなので、少し待ってみました。 8…

【JR東海】ロン短キヤ、飯田線を下る。

JR東海美濃太田車両区のキヤ97系R101編成が、再び編成を短縮し飯田線へ現われました。 2010.06.06 飯田線 豊川 キヤ97系 R101(10両減車) 今回も佐久間レールパークからJR東海博物館に展示される車両の搬出を行うためですね。 久しぶりにロン短キヤを見ました…

【名鉄】知多新線全通30周年記念列車 その2

さて、阿久比で記念系統板の列車を見送った後は、SRで内海駅へ。 記念きっぷや入場券を購入し、移動することに。 3R2+2+2のブツ6急行でした。 もちろんこのブツ6急行は代走のようです。 どこへ行こうかと迷ったところ、知多新線内で撮ることにし、結局知多奥…

【名鉄】知多新線全通30周年記念列車 その1

今日は、昭和55年6月5日の野間~内海間開業による知多新線の全線開通から30周年をむかえ、2000系ミュースカイや6000系を使用した各種記念列車が運転されました。 とりあえず、その1・その2と2回に分けてお送りする予定ですが、その1では6000系記念系統板につ…

【名鉄】知多新線開通30周年記念装飾ミュースカイ運行開始?

昨日、3日より2000系ミュースカイに、知多新線全通・ビーチランド開園30周年記念装飾を施した編成が運転を開始しました。 知多新線の全線開通は1980年6月5日で、開業記念の列車は7000系パノラマカーが務めていました。 いよいよ明日、全線開通から30周年を迎…

【JR東海】ドクター東海、夕刻の大府に現る。

今日、飯田線検測を終えたJR東海キヤ95系「ドクター東海」DR1編成が、武豊線検測のため、大府駅に現れました。 普段の武豊線検測は深夜や早朝が多いため、日中(夕方)の武豊線検測は珍しいのかな?

【JR貨物】6170レ

今日は午後からの講義なので、朝からネットを見ていたら、なにやら6170レが長いとか。 もっとのんびりしてから家を出ようと思っていましたが、急遽カバンに教科書やカメラを突っ込み尾張一宮へ行ってきました。 2010.06.01 6170レ 梅田→稲沢 EF66 107[吹]+ワ…