2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【JR貨物】昨日のEF200。

昨日は現実逃・・・いや、気分転換に午後から撮影に行ってきました。 まずは3460レ。 単3460レ EF200-18[吹]+EF64 1002[愛] けん引のEF200の後ろについていたのはワムではなく、ロクヨンでした。 そして夕方、951レの時間。 951レ EF200-16[吹]+チキ+ワム+コ…

【JR東海】117系の3並び。

今日はJR東海ツアーズ主催のトレイン117編成を利用した団臨が運転され、昨日は送り込みのための回送が119系の交検回送のスジで運転されました。 ということで、退避をする熱田駅へ。 この日の熱田留置の117系には国鉄色のS11編成が停まっており、そのS11編成…

【JR東海】昨日もキハ25の試運転があったようで。

23日に日本車両から出場し、公式試運転を行ったキハ25形。 昨日も東海道線内で試運転を行っていたようですね。 編成は入れ替えられ、東京方からP4+P3+P5編成の順となっていました。

【三重交通】先日の犬山橋にて。

岐阜バスの清流ライナーが公開された22日の帰り、岐阜から犬山回りで名古屋へ向かうため、犬山遊園で乗り換えることに。 列車を待っていると、岐阜県側から犬山橋(道路橋)をこのあたりでは見ることがまずないであろうバスが接近。 拡大。 三重交通のキュービ…

【マナカ】東山線藤が丘駅にIC専用改札機登場。

次々とマナカ非対応の改札機がマナカ対応orマナカ専用機に更新されている名古屋市交通局ですが、東山線藤が丘駅で、マナカ専用の改札機が導入されました。 更新されたのは藤が丘駅北改札口の4号機で、左隣りの3号機と同様の改札機が設置されていましたが、い…

【JR東海】キハ25形P3+P4+P5編成、日車出場。

昨日、キハ25形が日本車両を出場し、豊川~豊橋~関ヶ原~名古屋の行程で、公式試運転を行いました。 キハ25形 P3~P5編成 今回の試運転列車は神戸方からキハ25-103_キハ25-3+キハ25-104_キハ25-4+キハ25-105_キハ25-5の順で組成されていました。 キハ25と31…

【岐阜バス】中部地区初の連接バス、清流ライナー初お披露目。

岐阜バスでは、中部地区初の連接バスを導入し、来月末から岐阜大学・病院線に投入をします。 岐阜バス 清流ライナー メルセデスベンツ シターロG 昨日22日はJR岐阜駅前で清流ライナーの初お披露目が行われ、車内の見学などが行われました。 画像多めなので、…

【名鉄】瀬戸線6750系2次車、営業終了。

昨日、2月22日をもって瀬戸線専用系列6750系2次車の営業運転が終了しました。 6750系は名鉄最後の吊り掛け駆動車として、約20年にわたり瀬戸線で活躍してきましたが、足回りは約60年前に製造されたAL車3850系などの物を使用しており、車両の老朽化のため引退…

【セントレア】2/20のセントレア。

この前の日曜日、瀬戸線から撤収した後、中部国際空港セントレアへ行ってきました。 前回セントレアに訪れたのは元日なので、約1カ月半以上ぶりのセントレアとなりました。 GulfstreamIV-SP N620JH RJGG/NGO ガルフストリーム機が着陸。 すでに国際線エプロ…

【JR西・海】日根野区381系送り込み回送

A6のさよなら運転が行われた日曜日、中央線を国鉄色の381系が走りました。 JR西日本 日根野電車区所属 381系C603編成 後打ち。 NDRは381系「しなの」をはっきりとは覚えていませんが、こんな感じだったのかなぁ・・・と思っちゃいました。

【名鉄】さよなら6750系、A6さよなら運転

去る2月20日(日)、名鉄最後の吊り掛け駆動車6750系2次車の6756編成のさよなら運転が行われました。 さよなら運転のダイヤは、尾張旭→喜多山→尾張瀬戸→尾張旭検車区の行程で、復路は逆行程で運転されました。 団体 6756編成 車両には特にヘッドマークなどの掲…

【2011冬 北びわこ】貴婦人を撮りに冬の北びわこまで-その8-

前記事はこちらから。 先週の日曜日13日に、C57 1号機けん引のSL北びわこ号を撮りに北陸本線へ行ってまいりました。 米原駅で683系4000番台による米原始発のしらさぎ59号を撮影後、大垣駅へやってきました。 そのまま帰ろうと思ったのですが・・・ キハ11+キ…

【2011冬 北びわこ】貴婦人を撮りに冬の北びわこまで-その7-

前記事はこちらから。 先週の日曜日13日に、C57 1号機けん引のSL北びわこ号を撮りに北陸本線へ行ってまいりました。 SL北びわこ号けん引機C57の返却回送を撮るべく、南彦根駅へ。 回送 PF1124+C57 1 後打ち。 返却回送を撮った後は、米原に戻って午前中に撮…

【2011冬 北びわこ】貴婦人を撮りに冬の北びわこまで-その6-

前記事はこちらから。 先週の日曜日13日に、C57 1号機けん引のSL北びわこ号を撮りに北陸本線へ行ってまいりました。 SL北びわこ3号の折り返し回送を取るべく、長浜駅へ。 長浜駅も約5年ぶり?に訪れましたが、昔の交流区間ホームは521系や125系などの長浜~…

【2011冬 北びわこ】貴婦人を撮りに冬の北びわこまで-その5-

前記事はこちらから。 この前の日曜日13日に、C57 1号機けん引のSL北びわこ号を撮りに北陸本線へ行ってまいりました。 SL北びわこ3号の直前を走る521系で再び田村駅に降り立ちました。 あるいて先ほどのポイントに・・・って汽笛がもう聞こえているじゃないです…

【2011冬 北びわこ】貴婦人を撮りに冬の北びわこまで-その4-

前記事はこちらから。 この前の日曜日13日に、C57 1号機けん引のSL北びわこ号を撮りに北陸本線へ行ってまいりました。 EF510貨物を撮った後追い223系で米原へ戻ってまいりました。 C57は給水・給炭作業中で、12系とPFは連結したままホームにたたずんでおりま…

【2011冬 北びわこ】貴婦人を撮りに冬の北びわこまで-その3-

前記事はこちらから。 この前の日曜日13日に、C57 1号機けん引のSL北びわこ号を撮りに北陸本線へ行ってまいりました。 SL北びわこ1号が通過して、少し場所を移動しました。 しらさぎ56号 ヨンダバ代走 先月からしらさぎ56~59号がサンダーバード用の683系400…

【2011冬 北びわこ】貴婦人を撮りに冬の北びわこまで-その2-

前記事はこちらから。 この前の日曜日13日に北陸本線へC57けん引のSL北びわこ号を撮りに行ってきました。 521系に乗り、降り立ったのは北陸線田村駅。 長浜方へ歩き、伊吹山が見えるポイントへ。 すると早速やってきたのは・・・ 225系I5編成 いやー早速225…

【2011冬 北びわこ】貴婦人を撮りに冬の北びわこまで-その1-

さて、先日の日曜日13日にSL北びわこ号を撮りに北陸本線へ行ってきました。 いつもの北びわこ号ではポニーことC56 160号機がけん引していますが、C56 160号機が点検などに入ったときに冬の運転では、SLやまぐち号の運転予定が無い貴婦人C57 1号機がけん引す…

【JR貨物】春日井発の特大貨物。

先週土曜日の12日から今週日曜日の13日にかけ、中央線春日井駅から東海道線支線の名古屋港線名古屋港駅へ特大輸送が行われました。 【往路】 DE10 1517[愛]+シキ800+ヨ8450 大きな変圧器を積んだシキ800を国鉄色のDE10がけん引し、名古屋駅臨港本線を通過し…

【JR東海】371系X1編成NG入場

小田急直通特急あさぎり号に使用される371系X1編成が、今日JR東海名古屋工場へ入場したようです。 近鉄名古屋線黄金駅ホームよりNG入場した371系を見てまいりました。 371系inNG 371系は2年前にもNGへ入っていましたが、今回は何のための入場になるのでしょ…

【名鉄】12日の瀬戸線-その3-

12日の瀬戸線記事もその3で最後になります。 東大手駅から歩いてトンネル入り口付近にやってきました。 おー目の前をせとでんが駆け抜けてゆくw トンネルから出てくるところもイイですねぇ。 A6と4000系の離合。 A6ラストランまでいよいよあと5日となってし…

【名鉄】12日の瀬戸線-その2-

さて引き続き12日の瀬戸線です。 守山自衛隊前まで歩くつもりがいつの間にか小幡駅近辺へ。 またまたはだか祭板の6032Fがやってきました。 続いてA6も。 この後は東大手まで行くことに。

【名鉄】12日の瀬戸線-その1-

えーと先日のA6ラストラン発表から瀬戸線に通う回数が増えた気がしますね。 manacaの利用回数を稼ぐのも・・・ね。 まずは矢田~守山自衛隊前間で。 A6がやってきましたー 後打ちー 続いてはだか祭板もやってまいりました。 このあと、のんびりと守山自衛隊…

【manaca】サービスイン翌日の金山と名駅にて。

2月11日にmanaca(マナカ)がサービスインしました。 名古屋駅SCは黄色くなって、駅構内には黄色い自販機が増えて、バルーンがたくさんありましたね。 金山駅では・・・ でっかいのがゆっくり上空を回っていましたwwww そして、ナナちゃんは・・・ manaca…

【JR東海】12日のDR東海道検測

12日の夕方、名古屋駅にいたらDR1が東海道線を下って行きました。 久しぶりに検測用パンタを上げ、検測用ライトを点灯する姿を見たような。 ・・・あれ?ライトが1つ消えてるなぁ。

【JR貨物】12日の春日井貨物。

さて、どんどんネタがたまってきていますが、しばらく大放出していこうと思います。 まずは先週土曜日12日の春日井貨物です。 12日夜には春日井→名古屋港間の特大輸送が設定されていましたので、けん引機の送り込みとして673レの次位にDD51が連結されました…

【名鉄バス】manacaラッピングのエコハイブリッドバス

さて、昨日サービスインしたICカード乗車券manacaですが、サービス開始前に名鉄バスの各営業所にmanacaのラッピングが施されたバスが現れ、長久手の名古屋営業所では環境関係のラッピングだった7804がmanacaラッピングとなりました。 7804[名] 最近、エコハ…

【名鉄】雪×瀬戸線

今日は記念manacaを買ったあと、一度帰宅して市交マナカ(あ、今後当ブログでは各社局の約款に基づきエムアイシー発行のICカード乗車券をmanaca、名古屋交通開発機構発行のICカード乗車券をマナカと表記します。)を引き換え、瀬戸線へ行ってきました。 A6×雪 …

【manaca】ICカード manaca デビュー

2011年2月11日、ついに名古屋地区私鉄ICカード乗車券manacaがスタートしました。 今朝はデビュー記念カードが加盟各社局(除く名鉄バス)で発売され、各駅で賑わったようですね。 また、名鉄名古屋駅サービスセンターが黄色くなったり、ナナちゃん人形が黄色く…