あおなみ・リニモ・愛環・GWB

【あおなみ線】あおなみ線フェスタへ行ってきました。

去る2月16日、2013年に運転されたSLあおなみ号運転1周年を記念して、あおなみ線の潮凪車庫を初めて一般に公開するイベント「あおなみ線フェスタ」が行われました。 潮凪車庫と最寄りの野跡駅間は市バスによるシャトルバスが運転されました。 限界測定車とか …

【Linimo】ぽぷかるリニモ。

1年ぶり?くらいにリニモに乗ったらなんかアレ。 この会社はどこに向かっていくんだろうか。

【ゆとりーと】少しずつ従来車を撮っていこう。

すでに5号車まで納車されたとかいう名古屋ガイドウェイバスのGB-2110型。 この先すべてのGB-1000型・GB-1100型・GB-2000型・GB-2100型がGB-2110型に置き換えられて行くので、少しずつ従来車を撮っていくことに。 とりあえず4月末に再びゆとりーとラインに行…

【ゆとりーと】名古屋ガイドウェイバスに新型車両導入。

大曽根駅と小幡緑地・中志段味・高蔵寺駅を結ぶゆとりーとラインに、今月新型車両が導入されました。 新型車両はリフト車のGB-2100型の後継という位置づけで、形式はGB-2110型となり、愛知県内の鉄道車両としては初めてのハイブリッド気動車になりますね。 G…

【名臨高・JR西・名古屋市】SLあおなみ号運転。-その4-

前記事はこちらから。 SLあおなみ号の記事もこれが最後になります。 最後は17日の1便折り返しから。 SLあおなみ号 DE10 1118[梅]+12系+C56 160[梅] DLけん引の客車列車もイベント列車や寝台特急などでしか見られなくなって来ましたね。 向野橋と高層ビルと蒸…

【名臨高・JR西・名古屋市】SLあおなみ号運転。-その3-

前記事はこちらから。 2月16日・17日にあおなみ線で運転されたSLあおなみ号。 その3からは2日目となる17日運転のものをば。 17日の第1便は空撮っぽくタワーズ15階から撮影。 JR東海太閤ビルとJR西日本のSLと客車。 勢い良く水蒸気を上げ、名古屋駅をSLあおな…

【名臨高・JR西・名古屋市】SLあおなみ号運転。-その2-

前記事はこちらから。 2月16日と17日に名古屋の街を駆け抜けたSLあおなみ号。 初日の2便目以降は沿線や、特設撮影会場で撮影をしてみました。 SLあおなみ号 第2便 SLあおなみ号 第3便 HMに描かれた3つの高層ビルと共に。 SLあおなみ号 第3便名古屋行き 最後…

【名臨高・JR西・名古屋市】SLあおなみ号運転。-その1-

2月16・17日の両日、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の名古屋駅からJR貨物名古屋貨物ターミナル駅間を蒸気機関車が走行しました。 名古屋市長の発言より、まさか本当に実現するとは思ってもいませんでしたが、今回このSLあおなみ号に乗車することができました…

【ゆとりーと】節分臨、2013。

本ブログでゆとりーとラインの記事を書くのは2年ぶり?でしょうか。 それほどお久しぶりな名古屋ガイドウェイバスの記事になりますね。 去る2月3日、節分ということで、尾張四観音の笠寺観音は今年の恵方ということで、多くの人で賑わったようですが、同じく…

【あおなみ線】クリスマストレイン運転。

去る12月22日、あおなみ線でクリスマストレインが運転されました。 クリスマストレイン 07編成 初夏に運転された「あおなみ線隊24号」と同じHMが掲出され、全く同じ07編成で運転されました。

【あおなみ線】「あおなみ線隊24号」を撮る。

先週土曜日、あおなみ線で初めてのイベント列車「あおなみ線隊24号」が運転されました。 なんだかんだ万博の時とかにイベント列車走ってそうだなぁ。と思っていましたが、案外これが初めてのイベント列車だったんですね。 大須で活躍するご当地アイドルの「O…

【あおなみ線】1000形、試運転。

GWの前半、4月29日と30日に名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の1000形車両が試運転を行いました。 02編成 試運転 05編成 試運転 4月29日は02編成が試運転を行い、30日は05編成が試運転を行いました。 今回、久しぶりに動画も撮影してみました。↓からご覧いただけ…

【リニモ】長久手"市"市制施行記念リニモ

今月1月4日から、愛知県愛知郡長久手町が市制を施行し、愛知県長久手市となったことを記念し、リニモ07編成に記念ラッピングを施して運行しています。 リニモ 07編成 車体中央の■Linimoの部分に長久手市・町から市へといったラッピングが施されています。 ま…

【愛環】愛環2000系ブツ6回送、再び。

昨日、愛環の2000系G15編成がJR東海名古屋工場に検査入場しました。 G15編成はJR東海線内を走行するために必要なATS-PTを搭載していないため、ATS-PTを搭載しているG51・G52の両編成に挟まれての回送(瀬戸口から)になりました。 G52+G15+G51 見事に青+緑+青…

【愛環】2000系ブツ6回送

先日、所用で名古屋駅に出向いたところ、中央線から愛知環状鉄道の2000系が入線してきました。 愛知環状鉄道2000系 回送 6両組成の真ん中に緑の2両が挟み込まれていました。 編成は進行方向からG51編成、G4編成、G52編成の順で、真ん中のG4編成が検査に入る…

【GWB】久しぶりに片運転台の気動車に乗ってきた。

今日は午後からぶらりと出かけ、大曽根から気動車に乗ってきました。 GB-2000型 G-14 日野ブルーリボンシティ うん、ここでは気動車ですねー 名古屋ガイドウェイバスはバスをベースとした新交通システムで、大曽根駅~小幡緑地駅間は軌道法による立派な鉄道…

【リニモ】はぐみんラッピング in 03F

リニモの方のはぐみんラッピングは運行初日に乗車することができ、画質の悪いケータイ画像をお送りしましたが、またもや今日の藤が丘→八草間ではぐみんラッピングのリニモに乗車することができました。 今回はD90をもっていたので、ちゃんとした写真も。 う…

【リニモ】はぐみんリニモ運転開始。

10月となり、今年も残すところあと3カ月となりました。 今日から名鉄線とリニモに愛知県の子育て応援の日(はぐみんデー)の普及を目指したラッピングトレインの運行が始まりました。 名古屋鉄道では3300系3305編成が、愛知高速交通リニモでは100形03編成に全…

愛環の新車。

今日、講義が午前中で終わりだったため、午後から瀬戸線へ行ってみました。 八草からは愛環のG51編成、先日甲種輸送された愛環の新車ですね。 まだ少し新車の匂いがするような…

臨、リニモ。

今日から講義がスタートしました。 今日は1限からの講義で、昨年度より少し遅めに出かけるようにしたところ、見事にリニモのラッシュにかち合ってしまいました。 リニモの輸送力は知っての通り、短い3両編成での運転なので、1本でも輸送力は少ないですね。 …

リニモ06編成のラッピングが変わったみたいです。

今まで「エコ」をアピールするラッピングになっていたリニモの-6%へんせ…いや、06編成ですが、最近ラッピングが新しい物に貼り替えられたみたいです。 鮮やかなグラデーションの中にたくさんのクローバーが描かれていますね。 そして、海側・山側でカラーが…

リニモ08編成が新ラッピングになりました。

以前、リニモ車内や駅構内に「ラッピングデザイン募集」のポスターがはりだしてありましたが、つい最近から新しいラッピングリニモが走り始めました。 ラッピングは08編成に施されています。 7月上旬まで08編成は「鳥と一緒に走るリニモ」ラッピングが施され…

驚くべきリニモのラッピング率…

さて、NDRが通学として毎日愛知高速交通「リニモ」を利用するようになってからおよそ1週間。 今日までに往復合わせて12回乗車しています。 その内の7回、ラッピングリニモ。あとの5回、フツーのリニモ。 今のところ70%以上の確率でラッピングリニモに遭…

愛知高速交通Linimo 3周年。

2005年3月6日… 日本初のリニアモーターカー営業路線として、愛・地球博へのアクセス路線としても活躍?した愛知高速鉄道東部丘陵線リニモが開業。 2008年3月6日… ひっそりと3周年を向かえてしまいました。 「日本初」のHSST、リニアモーターカー… 来月から毎…

愛知高速交通100系ローレル賞受賞記念イベント。

え~今日は、愛知高速交通の本社にて、ローレル賞の受賞式と、それを記念したプチ撮影会が行われてました。 と言うことで、行ってきました。 本社に到着したときは、まだ式典の最中でした。 式典の中で、01編成の前面HMが公開。 このときシャッター音が…

リニモ 「サツキとメイの家」記念リニモカード発売

かつて、DSのバッテリー切れで達成する事のできなかった、NEWスーパーマリオブラザースのミニゲーム「あいつをさがせ!」で念願のlv200越えが…やっと出来た… なことはさておき、 7月15日に愛知万博の跡地である愛・地球博記念公園「モリコロパ…

愛知環状鉄道(毎日更新努力週間第5日目)

最近なんだか勝手にブログバナーやブログアイコンが変更されている気がするなぁ… とまぁ、前置きはさておき、 今日は、昨年の愛知万博輸送にLinimoとともに貢献した愛知環状鉄道の画像をUpします! 現在愛環線内を走っている車両はJRCの313系…

High Speed Surface Transport(毎日更新努力週間(笑)第3日目)

え~なんだか英語が長ったらしいタイトルですが、略するとHSSTです(笑) かつて日本航空が開発に着手し、名鉄グループの中部HSST開発が実用化させ、第3セクターの愛知高速交通が運用をしている常電導吸引式磁気浮上リニアモーターカーのことですね…

リニモ開業1周年

昨年、愛・地球博への交通手段として活躍した愛知高速交通東部丘陵線Linimoが3月6日で1周年!なので、5日に記念イベントが開催され、NDRも行ってきましたッ! まず陶磁資料館南駅から本社まで徒歩で移動していくとですねぇ…一番手前の留置線?には…

ゆとりーと&リニモ

今日は、足の向くまま大曽根・高蔵寺・八草・藤が丘に行ってきました。 今日、またひとつ愛知の鉄道を乗りつくすことができました! ゆとりーとラインも大曽根から小幡緑地までは鉄道扱いなんですよね。写真は名古屋市営の車両ですが、NDRの乗ったのは名…