近鉄

【近鉄】22000系ACEリニューアル車に乗る。

去る2015年12月、近鉄22000系ACEのリニューアル車が営業運転を開始したので、思いつきで乗ってきました。 22000系AL10編成 今までのイメージからはかなり雰囲気が異なりますね。 側面の行先表示器も幕からフルカラーLEDへと変更されました。 近鉄車側面行先…

【近鉄】4色団子。

3月21日、近鉄で特急車・貸切車を併結した団体臨時列車が走ったので、ちょっと米野へ。 12200系+15400系+15200系+15200系 反対側から。 いやぁ、カラフルだなぁ。

【近鉄】2015年、しまかぜ初め。

さて、今年も1月4日に伊勢詣でしまかぜに乗ってきました。 この日の名古屋しまかぜは最新のSV03でしたとさ。

【近鉄】しまかぜ、ブルーリボン装飾。

近鉄の観光特急しまかぜに使われる50000系電車が鉄道友の会のブルーリボン賞を受賞したことを記念し、同車両の先頭車に受賞記念の装飾が行われているのをやっと見に行ってきました。 近鉄50000系

【近鉄】きんてつ鉄道まつりの帰りに

きんてつ鉄道まつり in 塩浜の帰りに、しまかぜまで時間があったためちょっと阿倉川駅へ行ってきました。 アーバンライナーplus/next ちょうどplusとnextが離合していきましたとさ。

【近鉄】きんてつ鉄道まつり2014 in 塩浜へ行ってきました。

4月中旬、近鉄塩浜検修車庫にて「きんてつ鉄道まつり2014 in 塩浜」が開催されました。 今年もちょっと塩浜へ行ってきました。 午前中から塩浜へ出かけたので… 通過していくしまかぜと展示された各種車両とさくら。 展示されている車両よりもしまかぜのほう…

【近鉄】PK09特急色を撮る。

実車はすでに引退してしまいましたが、先月中旬に特急色に復元された近鉄18400系あおぞらⅡの名古屋線走行を捕って来ました。 18400系PK09 この18400系と16000系のW乗り納めの旅ということで、車外にはうちわ型副標が掲出されました。

【近鉄】PK09 in 鈴鹿線。

すでに10月も中盤に入ってきておりますが、未だに8月末な当ブログになります。 8月末、鈴鹿線を近鉄18400系初入線とのことで、2日目の25日に鈴鹿線へ行ってきました。 とりあえず平田町駅に。 平田町到着。 とりあえず雨がすごかった1日でしたとさ。

【近鉄】あおぞらⅡラインナップ撮影会へ行って来ました。-その3-

前記事はこちらから。 ちょっとこの三連休に避暑をしに北へ行ってきたため、更新できませんでしたが引き続きあおぞらⅡラインナップ撮影会の記事になります。(この三連休の維持はそのうち更新いたしますので、気長にお待ちください) 今回の撮影会では、号車別…

【近鉄】あおぞらⅡラインナップ撮影会へ行って来ました。-その2-

前記事はこちらから。 さて、7月7日に近鉄青山町車庫へあおぞらⅡを撮りに行って来ました。 その2では今回新たにあおぞら号に加わったPN04をば。 15200系PN04 すごく国鉄特急色っぽく見えますが、かつて運行されていた20100系あおぞら号のカラーリングを復刻…

【近鉄】あおぞらⅡラインナップ撮影会へ行って来ました。-その1-

ほぼ1週間ぶりの更新となってしまいました。 去る7月7日、近鉄大阪線青山町駅に隣接する青山町車庫へ団体専用車あおぞらⅡのラインナップ撮影会へ行って来ました。 青空の下にあおぞらⅡが勢揃い致しました。 今回のイベントはあおぞらⅡの補充として、12200系2…

【近鉄】今年の名奈特急他を米野にて。

今月8日と9日、毎年恒例の名奈特急が近鉄名古屋~大和西大寺間で運転されました。 今年の名奈特急初日に名奈特急+αを米野駅で撮影してきました。 名阪・名奈特急 大阪難波・大和西大寺行き 22000系AS+30000系V+22600系AT あと今年は11月に数回運転が予定され…

【近鉄】きんてつ鉄道まつり 2013in 塩浜

あと数十分で6月ですが、当ブログは未だに5月中旬を進んでおります。 ってことで、今年も近鉄塩浜検修車庫で行われた「きんてつ鉄道まつり2013in塩浜」に行って来ました。 まず塩浜検修車庫に行く前に、大阪地区から塩浜に向かう団体臨時列車を撮影。 15200…

【近鉄】4月末の米野にて。

4月末の近鉄異種併結のミステリートレインの前後にも色々撮影したので、それを。 12200系+22600系 前面幕が回転中のように見えますが、この状態で走って来ましたね。 12200系+12600系 12600系+12200系 2枚目の折り返しで富吉へ回送っすかね。 5209系+****系 …

【近鉄】橙と白、共に行く。

去る4月27日、近鉄の汎用特急車12200系と団体専用車15200系の異車種併結の団体ミステリートレインが近鉄各線を走りぬけました。 近鉄名古屋駅にはおやつ時に現れました。 団体ミステリートレイン 12200系+15200系 汎用特急車の12200系には前面幕装置に専用HM…

【近鉄】五十鈴川駅ほかにて近鉄を撮る。

内宮前から五十鈴川駅に戻ってきて、帰りの列車まで近鉄を撮影することに。 回送 五十鈴川 宇治山田止めの急行は五十鈴川まで回送してくるんですね。 回送 五十鈴川 この5204編成は大阪線の車なんですね。 五十鈴川駅から宇治山田駅へ移動。 23000系伊勢志摩…

【近鉄】2つの近鉄2階建て特急を撮る。

近鉄観光特急しまかぜは、名古屋・大阪双方より賢島に向けて運転されるため、名古屋線からのしまかぜが山田線に入った後、20分少々で大阪線からのしまかぜがやってくるため、中川より先は短時間で2本のしまかぜをみることができますね。 それを利用し、名古…

【近鉄】観光特急、しまかぜ乗車。

去る3月23日、近鉄の新型観光特急「しまかぜ」号に乗車をして来ました。 側面ロゴと賢島行き表示 しまかぜ号では、側面のLED種別・行先表示に列車愛称が入るようになりました。 車内は既報のとおり、1+2列の3列シートで、ゆったりとした空間となっていますね…

【近鉄】ダイヤ変更による駅LCD発車標の変化

3月17日の近鉄ダイヤ変更より、近鉄名古屋駅の1~3番線ホームに設置されているLCD発車標に乗車位置が追加されておりますが、特急ホームほかLCD発車標における特急の種別表示にも少し変化が現れました。 3月17日以降のLCD発車標における特急には、アーバンラ…

【近鉄】ダイヤ変更初日の米野駅にて。

近鉄は3月17日からダイヤ変更が行われ、新型観光特急しまかぜデビュー前の17日と20日には、汎用特急車によるしまかぜダイヤの代走が行われたので、懲りずに米野駅へ。 特急名古屋 21020系アーバンライナーnext ULnextの運用はダイヤ変更前と変わってないんで…

【近鉄】米野駅で近鉄を撮る。

相変わらず3月中旬の近鉄撮影の記事です。 普通名古屋行き 1430系1433編成 「美し国おこし・三重」ラッピングのこの編成が単独運用に入ってるのは初めて見た…かな? 回送 1200系+2430系+2両 編成の前2両と後ろ2両で車体断面が異なる編成ですねぇ。 回送 伊勢…

【近鉄】米野でプレミアムな風を感じて…

3月16日、近鉄の新型観光特急しまかぜ号の有料試乗会があり、米野駅で往路・復路とも撮影してきました。 回送 富吉から名古屋方の試運転は撮影することが出来なかったので、名古屋駅近辺でしまかぜを撮影するのも初めてとなりました。 試乗会のお客を乗せ、…

【近鉄】特急座席番号変更による変化。

今月21日のしまかぜデビューと共に、近鉄特急の座席番号がJRのような列番号+英字といった座席番号に変更されるに伴い、車両ドア付近に貼られている座席番号案内が一部マスキングされていますね。 出入り口に近い座席番号が表示されていましたが、21日以降は…

【近鉄】名古屋線米野駅で撮る。

さて、しまかぜの無料試乗会列車が運転された3月上旬、そういえば急行長島臨停の副標を撮っていないなぁと思い出し、復路のしまかぜが来るまで米野で色々撮影することに。 22600系/22600系/22600系 ふと気づいたら22600系が3並びっぽくなっていました。 急行…

【近鉄】名古屋線近鉄富田~霞ヶ浦間で撮る。

しまかぜの無料試乗会列車が走った3月頭、往路のしまかぜを撮った近鉄富田~霞ヶ浦間で、しまかぜが来るまで色々撮ってみました。 21000系 アーバンライナーplus 中間2両増結の8連運用。やはり長いですねぇ。 5200系+****系 急行松阪 23000系 伊勢志摩ライナ…

【近鉄】しまかぜ無料試乗会列車を撮る。

去る3月2日、近鉄の新型観光特急「しまかぜ」の試乗会が大阪地区・名古屋地区それぞれから賢島まで往復で運転されました。 この試乗会は伊勢神宮の式年遷宮が行われた年に生まれた方を対象にした試乗会でした。 名古屋地区の試乗会には、50000系第1編成が使…

【近鉄】50000系「しまかぜ」試運転を撮る。

いよいよ来月21日に営業運転を開始する近鉄の新型観光特急しまかぜ号。 営業運転を間近に控え、乗務員訓練の方にシフトしてきているのか、よく目撃されているようでNDRも2月上旬に撮影して来ました。 試運転 50000系しまかぜ 第2編成 桑名駅の方にっ向か…

【近鉄】内部・八王子線を撮る。

先日、内部・八王子線のフリーきっぷを使って同線へ行って来ました。 なにも考えずにぶらりと撮影してきましたとさ。 日永~南日永間 日永駅 日永駅 久しぶりにナローゲージに乗ったら、今度は北勢線にまた乗りに行きたくなって来ましたね。

【近鉄】きんてつ鉄道まつり2012へ行って来ました。-その6-

前記事はこちらから。 五位堂検修車庫を後にし、五位堂駅の側にて名古屋への帰途につくかぎろひを撮影することに。 ・・・とその前に「きんてつ鉄道まつりリレー号」の最終1往復を撮ることに。 20000系 PL01 楽 きんてつ鉄道まつりリレー号 五位堂行き 改め…

【近鉄】きんてつ鉄道まつり2012へ行って来ました。-その5-

前記事はこちらから。 近鉄特急やあおぞらなどの並びを撮影した後は、工場の中や休憩電車などを見て回りました。 休憩電車 9820系 場内での休憩電車として、奈良線系統の9820系9830編成が開放されていました。 LEDが切れていますが、生駒線の王寺行き表示に…