鉄道(その他)

【大鐵】新金谷でSLくんを撮る。

この前の土曜日、7年ぶりに大井川鐵道を訪れました。 ・・・といっても金谷から新金谷までしか乗ってませんけど。 金谷からは南海21001系に乗車。 車内からも青いアイツが見えるじゃないですか… ということで、新金谷駅から歩いて新金谷車両区へ いぶき501/…

【名臨海】名古屋貨物タのND552を撮る。

先日、あおなみ線を訪れた際、ちょうど活発にND552が動いていたので、荒子駅でND552を撮ってみました。 ND552 15/ND552 16 奥の15号機は比較的綺麗な状態でした。 この2機をよく見てみると、手前の16号機は扉が片側だけのようで、扉がない方の窓が大きくなっ…

【TKJ】カフェトレイン運転。

4月21日、城北線勝川~枇杷島間をキハ11-202を利用したカフェトレインが運転されました。 団体 カフェトレイン 特製のヘッドマークが掲出され、車内では参加者がコーヒーやカツサンドを味わっていました。 城北線の高架は高いので、こんな一幕も。 そして、…

【大阪モノ】久しぶりに大阪モノレールに乗車しました。

先日、伊丹空港へ行く際に蛍池から大阪空港までの1区間ではありますが、数年ぶりに大阪モノレールに乗車しました。 1000系第24編成 コカコーララッピング かつての名鉄や東京モノなどの日立アルウェーグ式に比べ、日本跨座式のモノレールは背が高くて撮りに…

【三岐鉄道】29日の三岐鉄道。

29日に最終となる骨材輸送列車の前後に三岐線と北勢線を撮影してきました。 751系751編成 これまでに甲種やら車両区公開で撮影しただけですが、本線走行の写真を撮影したのは初めてかな…? この後に骨材輸送列車を撮影。 撮影後、今度は北勢線へ。 270系 270…

【三岐・JR貨】三岐鉄道骨材輸送終了。

ホキ10000形を使用した三岐鉄道の骨材輸送列車が2月29日をもって終了しました。 中部国際空港建設時の土砂輸送から始まり、土砂輸送終了後は積み荷が骨材に変更され、先月まで運行されてきました。 3714列車 ED458+ED453+ホキ10000 最終日の3714列車にはホキ…

【TKJ】城北線イルミネーション列車 2011年ver

昨年好評であった?東海交通事業城北線のイルミネーション列車が今年も12月12日から運行されています。 今年のイルミネーションは、城北線開業20周年を記念し、20周年記念デザインとなっており、イルミネーションの中には「ありがとう」、「20ねん」といった…

【豊橋鉄道】ほっトラムデビュー3周年。

東海地方唯一の路面電車事業者である豊橋鉄道のT1000形ほっトラムが、今年の12月19日でデビュー3周年を迎えるため、ほっトラムの先頭部に記念のヘッドマークが掲出されています。 T1001編成 もう3年も経つんですねぇ…

【6th】おかげさまで6周年、NDR's Easygoing Railways

三岐鉄道601系クモハ607 6年前の10月16日も日曜日でした。 今は亡き旧太田川駅と、1600系の画像からスタートした「NDRののんびり鉄道」はいつの間にやら「NDRのの~んびり鉄道」と名をかえ、最終的には英語になっていました(笑) 6周年を迎えての7年目…

【TKJ】城北線キハ11-201、出場試運転。

昨日、JR東海名古屋工場に入場していた東海交通事業城北線のキハ11-201が出場後の試運転を行いました。 試運転 キハ11-201 ピッカピカなキハ11には新しくATS-PTも設置されたようで、今日は城北線内でも試運転が行われたようですね。

【城北線】キハ11 202が東海道を下る。

清洲で貨物を撮影していたら稲沢線をゆっくりとキハ11が下って行きました。 東海交通事業 キハ11 202 大垣へ車輪を削りに行ったみたいです。

【樽見鉄道】樽見の新車を見かけた。

昨年末に樽見鉄道にも新潟トランシスのNDCシリーズの気動車、ハイモ330-701号車が納入され、2月から営業運転を開始しました。 そしてその新車を一昨日、水都大垣トレインと併走する形で、見ることができました。 ハイモ330-701 同線での主力であるLE-Carや、…

【城北線】イルミ☆トレインを撮る、正月編。

12月中旬より東海交通事業城北線ではイルミネーションを配した「イルミ☆トレイン」を運行していましたが、26日より正月デザインで運行をしております。 キハ11-202 ちなみに側面のイルミネーションはこんな感じでした。 この「イルミ☆トレイン」は明日4日ま…

【城北線】イルミ☆トレインを撮る。

先日から城北線のキハ11にイルミネーションを設置したイルミ☆トレインなるものが走っていると聞き、城北線枇杷島駅へ行ってきました。 うーん、側面がよくわかりにくい・・・ ということで、側面はこんな感じでした。 結構無理やり?なイルミネーションの設…

【城北線】城北線沿線ウォーキングHM

先週の日曜日、城北線尾張星の宮駅からの沿線ウォーキングの開催に伴い、臨時列車を運転するとともに車両へ特製のHM・・・?が掲出されました。 キハ11-202 貫通路窓と側面窓にラミネートされたA4サイズのHMが掲出されました。 同時に購入した臨発券はそのう…

【名臨海】ちょっと臨海鉄道でも。

今日は朝早く起きてみたんで、夏休み中の課題としておいた名古屋臨海鉄道の撮影に行ってきました。 307レ ND552 8+コンテナ貨物 308レ ND552 8+トヨタロングパスエクスプレス 青いコンテナがたくさん連なっています。 321レ ND60 2+赤ホキ 308レが20分近く遅…

【豊鉄】豊橋鉄道市内線開業85周年HM

JR東海浜松工場を訪れた帰り、豊橋鉄道の東田本線(市内線)の開業85周年を記念したヘッドマークを掲出した車両が走っているとのことなので、豊橋で下車し、市内線電車の撮影をしてきました。 3102号 T1001 ほっトラム ヘッドマークは両車両とも同じものが掲出…

やっぱり懐かしい画像を引っ張り出してみた。

ここ懐かしいシリーズで飛行機ネタが続きましたが、やっと鉄道車輌のネタに。 桃花台新交通 100系(さよならHM)@車両基地 2006/09/30

ウサギ、復活。

9月13日、養老鉄道の600系606編成(以下D06)が南大阪線時代の「ラビットカー」として復活試乗会を行いました。 NDRは石津~美濃松山で撮影。 まずは練習。D25編成。 D06 ラビットカー復活試乗会 石津~美濃松山 まさに名のごとく走り抜けていきました。 桑…

これは何だ?タネか?バスか?いや、ディーゼルカーだ!

4年前、愛知県長久手の愛知青少年公園をメイン会場として行われた2005年日本国際博覧会、愛・地球博。 その開催母体である2005年日本国際博覧会協会が鉄道路線を保有していたのを覚えているでしょうか。 その名も2005年日本国際博覧会協会愛・地球博線。 北…

2009年、ブルーリボン賞・ローレル賞決定。

昨日、2008年度に製作された車輌の中から選出される2009年のブルーリボン賞・ローレル賞の受賞車輌が発表されました。 2009年のブルーリボン賞は「やっぱりか。」と思った小田急60000形MSE。 初代3000形SEから60000形MSE(30000形EXEを除く)まで小田急7代目の…

今月の予定。

さて、意外と色々と予定のある5月。 何かとメモっておかないと自分でも色々ありすぎて忘れてしまうので、ここに書いておこう。 5日(火・祝)…まず明日、午前中のBELL"Zのイベントを見に行く。午後、一宮へ新色エアロスターHEVを撮りに行く。 6日(水・祝)…朝、あ…

JTB 銀河鉄道大時刻表

けっしてアンドロメダに行く銀河超特急の時刻は乗ってませんけど… JTBの発行する時刻表が来月発売の2009年5月号で通巻1000号を達成すると言うことで、999号の2009年4月号は銀河鉄道999の表紙が採用されました。 これ、使う用で、保存用に買ってしまいそう…

阪神線の列番。

今日、阪神なんば線新線区間乗り尽くしに使うダイヤグラムを引いていたら、ふと思った。 近鉄直通の快速急行についている「K」って近鉄車という意味だったんだね。 …ということは、直特についている「S」ってのは山陽車という意味なのか…

名古屋臨海鉄道。

今日は午後からちょっと名古屋臨海鉄道の新日鐵まで行ってみました。 名古屋南貨物行きが来る時間帯に合うように出掛けたつもりですが、すでに通過したようでした。 まぁ、そんな訳で過去ネタを。 ND552 8けん引TOYOTA LONGPASS EXPRESS 今ではコンテナ1個積…

さよなら607、よろしく751

今日も42レが瞬殺されたところで、黄色い電車にのってきました。 また行きたいなと思っていた三岐鉄道ですが、今回751系導入に伴う601系607編成の引退ということがあり、再び行ってみました。 ちょっと現金出費を抑えるために行きはモバイルSuicaを利用し関…

大手私鉄16社許諾。

気の迷いか買ってみた、「鉄道ゼミナール 大手私鉄編」。 知ってるつもりな名鉄でもやっぱり間違えた。 さて、他の会社は…けっこう難しい。 サバイバル検定、さらに難しい。 ゆっくりやり進めて見たいと思います。

今日のとよてつ。

さて、今日は気が向いたので豊橋・豊川の方へオレンジを使って行ってきました。 ついでに… 新豊橋駅へ行ってきました。 新春になり、そろそろ菜の花のシーズンということで、今日から1800系1805編成を使用した新「なのはな号」2009ver.なるものが運転開始し…

豊橋鉄道「ほっトラム」Debut

12月19日(金)、豊橋鉄道の路面電車、東田本線に80数年ぶりという新型車両がデビューいたしました。 とりあえず駅前電停にて。 デビュー記念のHMが装着されています。 導入されたのはアルナ車両製リトルダンサーシリーズ3車体2連接のタイプUの狭軌版、長崎電…

90000アクセスを達成しました。

さて、今日の授業を持って2008年の授業が終わり、新年1月7日まで冬期休業となったNDRです。 今日、NDRのの~んびり鉄道は90000アクセスを達成しました。 いよいよ5桁台最後となりましたね。 6桁の大台、100000アクセスも早い段階で達成できるよう、こ…