名鉄パノラマカー定期運用ラストラン

ただいま、1日遅れでネタをお送りしております。

さて、昨日で3本残る7000系パノラマカーが定期運行から離脱しました。

最後まで残っていた7011F、7041F、7043Fそれぞれの最終運用において、記念系統板を用いた各編成ごとのラストランが行われました。

まず、第1のラストラン。
7043F…第6960G列車 普通 常滑行き 太田川(9:11)→常滑(9:37)
イメージ 1
ブック式の逆富士を持ち、ハンドスコッチがスカートにあった7043編成。
他の2編成よりずっと早い午前中にラストランを迎えました。
列車は太田川で884A列車として運転されており、太田川でSR4(急行内海行き)を切り離し、新たに仕立てられる列車である。

次に、第2のラストラン。
7011F…第2090列車 普通 東岡崎行き 犬山(19:13)→東岡崎(21:29)
イメージ 2
特急仕様として最後まで残った2次車。
10月半ばには白帯も復活し、パノラマカーさよなら需要にさらに拍車をかけた感じがした1本。
犬山から東岡崎まで、3本のラストランのうち、一番走行時間が長い列車である。

最後、第3のラストラン。
7041F…第2197列車 普通 岩倉行き 東岡崎(20:29)→岩倉(22:08)
イメージ 3
パノラマカー定期運用の歴史を締めくくる最後の1本。
神宮前では最後の神宮前→岩倉間を運転する乗務員に花束贈呈などの発車式も行われ、神宮前駅には名鉄社員、警察などが多数警戒に当たっていた。
イメージ 4

さて、ここで3本のラストラン運用に用いられた記念系統板を紹介する。
イメージ 5
第6960G列車 「ありがとうパノラマカー 7043F 定期運用 ラストラン 常滑

イメージ 6
第2090列車 「ありがとうパノラマカー 7011F 定期運用 ラストラン 東岡崎

イメージ 7
第2197列車 「ありがとうパノラマカー 7041F 定期運用 ラストラン 岩倉」

各板共通として、「ありがとうパノラマカー」のヘッダーとパノラマカーピクトグラム、紅白の花のデザインの他、逆富士で運行された6090G列車と2197列車の系統板は往年の特急を思わせる黄色系統板、特急車である7011Fが使用された2090列車の系統板は先の名称列車などでも用いられた緑色系統板で用意された。

ちなみに、7041Fと7043Fが差し替えられた場合も考慮し、「~ 7041F ~ 常滑」や、「~ 7043F ~ 岩倉」がそれぞれ裏に用意されていたようであるが、それらは幻の表示となった。

約半世紀にわたり名鉄のシンボルとして活躍し続けたパノラマカー
長年の定期運行、ありがとう。